壁紙(クロス)の個性
壁紙(クロス)とは
現在の住宅の内装で採用されている壁に貼る材料のことをクロスと言います。

壁紙も多くの種類がございます。
普通の壁紙やコンクリート系、左官で仕上げた塗り壁のような壁紙、レンガ風やタイル風、アニメのキャラクターなどなど。
壁紙自体も面白いものが多いのですが、
メーカーカタログだけを見ても1冊のアートブックのようでとても面白くインスピレーションをもらえる本です。
またリビングやダイニングなどの壁紙は白を基調に一面だけ個性のある壁紙を採用するのも良いと思います。全面アイボリー基調の塗り壁の壁紙で家具や照明でアクセントを入れるのも良いですね♩
素材も不織布、紙、織物など様々なので
リフォームをご検討される中で「個性のある壁紙を使ってみたい」とお考え中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その際には、施工箇所やデザイン・費用面などのお打ち合わせをさせていただければと思います。
みなさんが素敵だな、と思う住宅の写真は
もしかしたら、個性のある壁紙がアクセントの一つになっていているのかもしれません。
